皆さん誕生石のそれぞれの意味や歴史はご存じですか?
ご自身の誕生石については調べたりされる方もいらっしゃると思いますが、
有名な石だけでなく、最近追加された新しい誕生石を知っておくと大切な方のプレゼントなどにも役立つかもしれません。
7月の誕生石で有名なのは『ルビー』になりますが、その他にも誕生石がありますのでご紹介をさせて頂きます。
7月の誕生石で代表的な誕生石は『ルビー』

7月で代表的な誕生石といえば『ルビー』になります。ルビーは和名で『紅玉』とも呼ばれており、古来から現在まで続く大人気の宝石です。古来では『宝石の女王』とも呼ばれ、ダイヤモンド同様宝飾品の定番です!
ルビーの石言葉は?
ルビーの石言葉は『情熱・純愛・勇気』となっており、ルビーを身に付けることで心が強くなり、美しさと自信を手に入れる意味が込められてルビーは美しいだけではなく、『強さ』も兼ね備えた宝石ともいえます。
ルビーとサファイアは実は同じ鉱物である
宝石の代表的であるルビーとサファイアは実は同じ鉱物です。
コランダムという鉱物は基本無色透明ですが結晶に組みこまれる不純物により、濃い赤色のルビー、濃い青色のサファイアと分けられるのです。
ルビーといえば大人気の宝石『スタールビー』
スタールビーは光を当てると表面に星のような輝きが出る神秘的な宝石です。名前の通りまさに星のルビーですね。
ルビーは基本的にはキズや不純物が入っていないのを好まれますが稀に内包物によりルビーにさらなる魅力が加わって参ります。
尚、スタールビーも7月の誕生石です!

スタールビーの石言葉
スタールビーの石言葉として『常に主役』の意味合いが込められており、古来より、『戦いに勝つ』『勝利』『成功』のお守りとして身に付けていたとのことです。
スタールビーは7月1日の誕生石
実は誕生石は月だけではなく日ごとにも分けられており、7月1日の誕生石はスター ルビー、アクアマリンなどがございます。
アクアマリンは3月の誕生石では御座いますが7月1日の誕生石としても登場致します!
アクアマリンは別名『天使の石』と呼ばれており、幸せな結婚、子宝に恵まれる石として人気があります。
アクアマリンは周りの人に優しく、コミュニケーション能力を向上するともいわれております。
ルビーは宝石だけではない
ルビーはよくピアスや指輪など宝飾に使われることが多いですが、実はルビーはダイヤモンドに次ぐ高硬度の鉱石なので高級時計の精密機械の部品として使用されることもあり、さらにレコード針などキレイだけではなく、工業製品にも活躍されております。
その他7月の誕生石
7月の誕生石はルビーだけではなく、実は他にも御座います。
ルビーほど有名では御座いませんが『カーネリアン』と2021年に新しく誕生石として登場した
『スフェーン』も御座います。
誕生石を知ろう!【7月】まとめ
7月の誕生石で有名なのは『ルビー』でルビーの中で特に人気なのは『スタールビー』とよばれるルビーの中に星の模様が入っており、神秘的なデザインとなっております。
石言葉としてルビーは『情熱・純愛・勇気』、スタールビーは『常に主役』となっております。
スタールビーは7月1日の誕生石でその他にもアクアマリンも7月1日の誕生石となっております。アクアマリンは幸せな結婚、子宝に恵まれるなどで人気のある宝石です。
7月の誕生石はルビーだけではなく、その他にも『カーネリアン』と2021年に新しく誕生石として登場した『スフェーン』も御座います。
お気に入りの宝石や誕生石を身に着けると「何かいいことがありそうな」気がしてしまうのはその特別な力の一部なのかもしれません。